
アイスマンの紹介動画を今すぐチェック!

カタログはこちら(1.6MB)
熱中症対策の基本は、体を冷やして水分補給です。
現在新型コロナの影響もあり、夏でもマスクを装着するなど厳しい状況が続いています。
主流のファン付ウエアは30度以上で湿度が高い場合の環境下では、
ファンが外気の空気を吸い込み余計に体に熱を感じてしまうことがあります。
この製品開発で掲げた6つの目標は、軽量、静音、長時間冷却、高速チャージ、速効冷感、水分補給です。
全てを網羅した革新的なテクノロジーが「ICE drip Control」なのです。














少量の水と凍ったペットボトルのみのため軽量で重さを感じさせません。
静かな場所でもモーター音は気になりません。
ヤマシンが独自で開発したICE drip Controlで長時間冷却が可能になりました。
全国の冷凍ペットボトル飲料を販売しているお店を、チャージスポットとして利用できます。
新しくペットボトルをチャージすると数秒で冷感が復活します。
凍ったペットボトルは、溶けたら飲むことが可能です。
製品ラインナップLINE UP
インナーベスト



